四十肩・五十肩について

四十肩・五十肩にお悩みではありませんか?

肩の痛みで腕を上げられずに悩む女性

  • 腕を上げると痛みが出る、硬くて動かしにくい
  • 腕を背中に回すと痛みが出る、硬くて動かしにくい
  • 特に肩の前に痛みが出ることが多い
  • 突然肩に痛みが出て動かせなくなった
  • 痛みのせいで夜眠れないことがある
  • 鍼灸院やマッサージでも効果がない

四十肩や五十肩に悩まされると、日常生活のさまざまな場面で困ることが増えます。腕を上げるのがつらくなり、髪をとかすことや服を着ることすら困難に。夜間の痛みで眠れないこともあり、生活の質が大きく低下してしまいます。

これらの症状を放っておくと、痛みが広がり、首や背中にも影響を与え、最終的には肩が全く動かせなくなることもあります。こうした状態になる前に、早めに専門的なケアを受けることが重要です。

掛川整体院サウレでは、四十肩・五十肩の根本原因を探り、症状に応じた最適な施術を行っています。痛みの軽減と可動域の回復を目指し、自宅でできる簡単な運動や、姿勢の保ち方など再発防止のためのサポートも行っています。

静脈血の流れを整え、四十肩・五十肩の痛みを改善します

肩甲骨や骨盤を調整する施術で痛みを改善します

当院では、身体に不調を抱えている患者様に対して静脈血を促す施術を行います。静脈血とは、簡単に言うと、生命維持のために必要な栄養や酸素を全身に受け渡した後の血液のことです。

この静脈血の流れが滞り溜まってしまうと、身体を動かす指令を調節する小脳や、指令の通り道である神経回路の活動が低下。さらには、内蔵機能や自律神経のバランスにも悪影響があり、身体の不調に加えてうつ病など精神的な疾患まで引き起こす可能性があります。

当院ではこの静脈血の流れを促すために、頭蓋や内臓を手技によって調節していきます。さらに四十肩・五十肩の場合は、骨盤や肩甲骨を調整する他、手首より先の神経関節にもアプローチして痛みを取り除いていきます。

患者様の中には、「他の整骨院や接骨院などでもよくならなかった四十肩、五十肩が改善した」「スポーツの試合当日に施術して、見事優勝できた」という方もいらっしゃいます。

四十肩・五十肩は一度の施術で痛みが改善しても再発してしまう可能性があるため、そうならないよう自宅でできる運動などもしっかりアドバイスいたします。

四十肩・五十肩の原因について

筋肉の柔軟性が低下することも原因になります

四十肩・五十肩は、40〜50歳代に起こる肩関節の痛みの総称です。医学的には肩関節周囲炎と呼ばれています。

ある日突然肩に激痛が走り、腕が上がらない、手が後ろに回せないなどの症状が現れます。

四十肩・五十肩の原因は、一般的には加齢によって筋肉や腱の柔軟性が失われることだと言われています。筋肉や腱がスムーズに動かなくなると、肩関節の『腱板』という組織が炎症を起こし、関節を包んでいる袋状の膜『関節包』が広がり痛みが起こるのです。しかし、実際のところは四十肩・五十肩の原因ははっきりとは解明されていません。

ちなみに、よく肩コリと混同されてしまうことがありますが、肩コリは主に筋肉の緊張などから起こる症状で、四十肩・五十肩の痛みとは明らかに違います。

四十肩・五十肩のお悩みは、掛川市の掛川整体院サウレにお任せください

痛みに制限されない生活を送りましょう

掛川整体院サウレは、令和3年11月に開院した整体院です。四十肩・五十肩の他、腰痛や頭痛、身体の歪みなど幅広い症状の根本改善を目指し、院長がマンツーマンの施術を行っています。

当院の施術で肩の痛みを改善すれば、痛みに怯えることなく日常生活がおくれるようになります。仕事や家事はもちろん、趣味のスポーツなども楽しめるように。湿布や痛み止めに頼らなくても、毎日を快適に過ごせるでしょう。また、痛みで生活が制限されることによって感じていた、精神的なストレスも緩和されます。

突然の四十肩・五十肩の痛みでお困りの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。